どこへ進むのか、バーチャルな生活とリアルな自分
どんな空間 〜 ミー文字でのアバターの作成から保存までの一連の流れを動画にしてみました (今回で一応、このミー文字については終わりの予定です)
PCとかスマホとかで。いろいろ・・・どれが自分に合っている? ( この記事にはYouTubeの#horts動画があります)
YouTube動画タイトル : 「ミー文字で アバター的な顔作り 〜 作成から保存まで (27)」
[A] アバター (自分の分身、または、受肉?)
①-1 前回のiPhoneで「ミー文字」で作るアバターの後半で、そのアバターでの動画撮影と保存です。下のapple公式サイトでの説明を参考にしています。作成の方法は、前回の記事をご覧ください。
①-2 作成や操作の全体も、とても簡単ですが、注意点が2つほどあります。
①-2a 注意点の1つめは、iPhoneで画面を見ている「視線」が特定範囲から出てしまうと自分の顔(本人の素顔)が、そのままミー文字の合間に移りますので、外出先での撮影の際にはご注意ください。ただ、『動画編集』でその部分をカットすれば問題はありませんので大丈夫です。ですので、外出先で大事なシーンの撮影があったら、「別途そのシーンだけの予備の撮影など」をご検討ください。いずれにしろ、アバターを使う理由の1つの大きな要素としては、「素顔を出したくないから」でしょうから、YouTubeなどにアップロード前に十分ご確認くださいませませ。
①-2b-1 注意点の2つめは 「iPhoneの容量残に要注意!」です。 〜(こちらはちょっとヘビーな問題かも? ) 〜この『ミー文字』は、iPhoneの「メッセージ」アプリ(SMSの6桁数字の通知だとか毎日わりと使われることが多い)で作成から動画撮影、そして保存とiPhone内で全部あっさり処理されています。普通の無料アプリより簡単でささっと、しかもどんな動画撮影にくらべてもiPhone標準のアプリだけでできちゃうので、何気に忘れるのは、動画撮影による(自分の)iPhone内の容量の問題です(人に、あるいはiPhone機種によるのかもしれませんが個別対応が必要な感じです)。
①-2b-2 個別対応ということですので、ここの記事ではふれませんがYouTube動画などには何件か言及しているものもあるそうです。これにはついて何か問題があったら、Apple社に直接お問合せの上ご相談くださいますようお願いします。
Appleの公式サイトの説明の1つは下記のとおりであり、関連記事もあります。
こちら→ https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph37b0bfe7b/ios
以上です
まとめ 〜 次のアバター作成は?
さて、ミー文字での作成は今回で一旦終了しようと考えています。ユーチューブ(YouTube)などの動画でどうこれを使うのでしょうか? 今大変な人気で話題のVTuberではどう使うのか?今後も続けていろいろ調べてみます。
続きは次回です!
A済
それでは!!